しゃーないかな、このままで。

自分の好きなこと、居場所づくり、子育てなどで感じ考えたことを書いていきます。

コミュニケーション能力って。

2か月前のことですが、Facebookに書いてことを転載します。

_______________下記転載__________________

いまの子供たちは「社会性」が足りないねえと、おっしゃる方に出会いました。
社会性とは具体的にどんなことですか?と尋ねると「コミュニケーション能力」のことだとおっしゃいました。
ボクは「そんなことないと思いますが、よくわかりません」と答えてその場はなんとなく終わりました。
相手は微妙な表情をされていましたし、ボクも、うう、苦手だあ、逃げたいと思ったんです。

苦手な理由の1つ目は、なんとなくその人が上から目線だと感じたこと。
2つ目は、コミュニケーション能力って、コミュニケーションが成り立たない人と
どうやってコミュニケーションをとるか試行錯誤をできる力のことじゃないかなあと思うんです。
もし、その人が実際に接した子供たちを通じてそう感じたなら、コミュニケーション能力が足りないと感じているということは
その人自身がコミュニケーション能力が足りないことを言っているということになります。
もし、そうじゃなく自分で感じたことではなくて一般論として言っているのなら、さらにボクは苦手な感じになります。

ボクはそんなにたくさんの子供たちと関わるわけではないので、いまの子供の
社会性がどうだとか、コミュニケーション能力がどうだとか言うことはできません。
ただ、子供たちは興味のあることに関してはすごく話をしてくれるし、自分のできたことも、わかるように話してくれます。
少々、わかりにくかったとしても、こっちが聞きたくて、わかりたいと思えば、なんとかわかります。
そこではコミュニケーションは成り立っています。
子供のコミュニケーション能力と言うとき、要は、子供と関わる大人たちがコミュニケーション能力が足りないと言っている可能性があるんだと思います。
そして、もしかしたら、ただ単に大人に余裕がないだけかもしれません。

____________転載おわり________________

これに対して、ボク自身もその方とのコミュニケーションを取れていない、という

コメントを頂いて、自分自身を見つめなおす機会になりました。

後から思うと(書いた後すぐ)、ああ、書かなければよかったかもしれないと感じることでも

そのとき感じたことを書くことはボクにとっては大事なことだと思っています。

それは、まず書くことを通じて自分の考えていることを理解できるし

それに、もし意見がもれたら、その考えを改めて見つめなおすことができます。

自分がどんなふうに思われるか、よく思われたい、っていう気持ちがあるから

怖いですが、続けていこう、そう思っています。